丹波市で内科・循環器内科・糖尿病内科なら『あしだメディカルクリニック』へ。かぜ、腹痛、高血圧、糖尿病、高脂血症などの生活習慣病、慢性呼吸器疾患、気管支喘息、甲状腺疾患、骨粗しょう症など様々な疾患に対応いたします。

肺気腫

肺気腫

肺は、肺胞と言う小さな風船状の袋が数億個あつまったものです。その肺胞が広がったり縮んだりして酸素と二酸化炭素の出し入れをしています。
肺気腫とは文字通り肺が空気で膨らんだ状態です。

そもそもこのような状態になるのは年齢による変化だけでなく、喫煙の影響が大きく関わっています。したがって治療の第一歩は禁煙です。長年の喫煙で肺胞が障害を受けたわけで、その長年の喫煙を止めることは大変難しいようです。私たちは医療保険による禁煙外来を行い、長年喫煙をされてきた方でも、比較的楽に禁煙できるような工夫も行っています。

一方、一度広がってしまった肺は元には戻りません。出来るだけ空気の出し入れがスムーズにできるようにその通り道である気管支を広げる吸入薬を使用することもあります。吸入薬にはさまざまな種類があり、器具もさまざまです。吸入器を処方されても上手に出来ていなかったら意味がありません。したがって私たちは吸入の練習も院内でしていただいております。

しかし吸入薬だけではその症状を改善するのは十分ではありません。私たちはその広がってしまった肺を楽に動かすための筋肉、いわゆる呼吸筋(横隔膜、肋間筋)のトレーニング法を提案し、筋肉を維持するような食事療法も説明しています。
さらに病状の進行した方には在宅酸素療法の導入と管理を行っています。酸素発生器をご自宅に設置させていただき、携帯型酸素ボンベの手配、使用中のトラブルなどすべて対応させていただいています。

Clinic Information

クリニック情報

〒660-3311
兵庫県丹波市柏原町母坪327-1

0795-73-1800
診療時間
 9:00~11:30
15:00~16:30
17:30~20:00

★…17:30~19:00

休診日日曜、祝祭日、年末年始

お車でご来院の場合

・高速道路からのアクセス

北近畿豊岡自動車道「氷上IC」より車で約4分

北近畿豊岡自動車道/舞鶴若狭自動車道「春日IC」より車で約10分

・JR柏原駅方面からの車でのアクセス

176号線を「柏原北」交差点で左折して約5分

駐車場 20台完備

Group

~当院グループ施設のご案内~

  • サービス付き高齢者向け住宅あしだメディケアホームズハルモニア
  • あしだメディカルクリック訪問リハビリテーション
  • 訪問看護ステーション あしだメディケア・ミヤビ
  • 居宅介護支援事業所​ あしだメディケア・リンクス
PAGETOP
Copyright © 2025 あしだメディカルクリニック All Rights Reserved.